週刊LED業界ニュース
◆富士経済調べ◆LEDなど照明機器の市場規模は1959億円の見込み
更新日:2011年08月29日
◆富士経済が、2011年4〜7月に行った業務施設向けの設備
機器の市場動向調査によると、2011年の照明機器(白熱灯照
明器具、蛍光灯照明器具、LED照明器具)の市場規模は1959
億円を見込んでいます。
照明機器のうち、特にLED照明器具は、他の設備機器よりも
イニシャルコストが低く、エネルギー使用量の削減効果も高
いことから、テナント入居の場合でも自前で対策が取られて
いるとしています。
他の照明機器と比較した場合、イニシャルコストが割高で、
イニシャルコストの低減が導入促進のポイントとも。
LED照明の導入先は、照明を消灯し難い物販施設、飲食施
設、宿泊施設で顧客へPR効果もあることから、大手チェーン
を中心に積極的に導入が進んでいるとみています。
http://www.group.fuji-keizai.co.jp/press/pdf/110826_11080.pdf
◆JLEDS◆シンポジウム2011受講者を募集
更新日:2011年08月29日
◆特定非営利活動法人LED照明推進協議会(JLEDS)が、7周
年記念として、東京・大阪2会場で「LEDシンポジウム2011〜
LEDが創る新しい価値〜」を開催します。
東京会場は2011年10月4日、東京都品川区のきゅりあん(品
川区立総合区民会館)で、大阪会場は11年11月22日に大阪市
北区の中央電気倶楽部で開かれます。
講師には、東京会場が獨協大学教授で経済アナリストの森
永卓郎氏、大阪会場は青森大学教授でエッセイストの見城美
枝子氏、日産自動車常務執行役員チーフクリエイティブオフ
ィサーの中村史郎氏などが予定されています。
http://www.jleds.jp/2011
◆グリーンテック◆LED街灯、宮城県石巻市の被災地に20基寄付
更新日:2011年08月29日
◆グリーンテックが、太陽光発電で充電する独立電源式のLED
街灯20基を宮城県に寄付し、石巻市内と南三陸町の東日本大震
災被災地に設置しました。
街灯は80Wの太陽電池と15WのLEDランプのほか、ランプが
2晩点灯できる蓄電池も搭載。
http://www.greentec-group.co.jp/news/pjt_02_suncatch.html
◆手作り鉄道模型きらめき工房◆Nゲージ室内灯用のLEDユニット「きらめきライト」が完成
更新日:2011年08月29日
◆手作り鉄道模型きらめき工房が、手作り鉄道模型用の「き
らめきライト 室内灯用LEDユニット」を完成させました。
8LEDを最適な間隔で直線状に配列し、20m〜21m級の電車、
気動車、客車の車内を均等に明るく照らします。18m級以下の
小型車両にも対応するといいます。
また各LED素子は銅線で繋がっており、LED部に基板はなく、
銅線を曲げたりすることで車両や用途に合わせてLEDの間隔を
自在に調整が可能です。
室内灯としてはLED8個で充分ですが、もっと間隔を詰めて
照らしたい場合、あるいは側面の行先表示、前面の種別表示
やヘッドマークなどの灯りもほぼ自由に増設でき、LED15個ま
で接続できるといいます。
http://kirameki-koubou.com/
◆日本貨物鉄道◆機関車型LED懐中電灯を発売
更新日:2011年08月29日
◆日本貨物鉄道が、9月1日から、機関車型LED懐中電灯「EH
500形式交直流電気機関車型懐中電灯」を3000個販売します。
手回し充電式の発電と単4乾電池3本で点灯します。価格は1
500円(税込み)。
販売はJR貨物本社ビル3階広報スペースのほか、10月8、
9の両日には日比谷公園鉄道の日フェスティバルJR貨物ブー
スでも販売しまする。
http://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/info/20110819_flashlight.pdf
◆山九◆首都圏物流センターに自家発電とLED照明導入
更新日:2011年08月29日
◆山九が、節電対策として首都圏物流センターに自家発電機
の設置とLED照明を導入しました。
発電機は20Kwを10台設置し、午前8時から午後8時まで、
4階フロアーの照明とスポットクーラーの使用電気をカバー
し、1階から4階の倉庫内車路の天井照明1040本をLED蛍光灯
に変更しました。
http://www.sankyu.co.jp/news/h230818news.pdf
◆生方製作所◆電池の交換時期を知らせる災害対策用のLED懐中電灯
更新日:2011年08月29日
◆生方製作所が、地震が起きた際に自動で点灯する壁掛け式
のLED懐中電灯「ピオマ おしらせライト UGL2」を、9月1日
に発売します。希望小売価格は3150円。
明かりで電池交換時期を知らせる機能を搭載。電池残量が
少なくなると、ライト点灯部の赤色LEDが点滅します。
震度4相当以上の地震でライトは自動点灯します。
光源には1Wの白色高輝度LEDを使用。明るさはHi/Lowの
2段階で、点滅も可能。点灯時間はHiで約30時間、Lowで約
60時間。
本体の大きさは42×19×167mmで、重量は170g。電源は単
三アルカリ乾電池が4本。地震時のライト点灯時間は約10分
間。
http://www.ubukata.co.jp/
http://www.pioma.jp/
http://www.pioma.jp/UGL2/
◆パナソニック◆コンパクトなソーラー充電LEDライトを発売
更新日:2011年08月29日
◆パナソニックが、太陽光で充電可能なコンパクトライト「B
G-BL01G-W」を発売しました。店頭での価格は5380円。
Type A型のUSB端子をしたLEDライトと単3型充電器を兼用。
本体に搭載したソーラーパネルから単3型の充電式エボル
タ(HHR-3MVS)を充電できるほか、背面部分に搭載されたLED
ライトは照明としても利用できます。
フル充電まではUSB端子から約7時間、ソーラーパネルから
は約15時間。大きさは幅152×奥行き24×高さ104mm、重量は
160g。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BG-BL01G-W
◆パナソニック◆白熱電球60W形相当の光が広がるLED電球を発売
更新日:2011年08月29日
◆パナソニックが、白熱電球60W形相当の明るさを備えた、光
が広がるLED電球「EVERLEDS(エバーレッズ) LED電球 11.0W
<全方向タイプ>」2機種を、9月22日に発売します。価格は
オープンプライスで、店頭予想価格は昼光色タイプ、電球色
タイプとも3980円前後。
白熱電球のように光が広がるLED電球シリーズ「全方向タイ
プ」の新製品。
今回の新製品では、昼光色タイプが810lm、電球色タイプが
640lmと、より明るさが増しています。
http://panasonic.jp/lamp/
◆朝日電器◆ストレッチバンドタイプの小型LEDライト「DOP-SL200」を発売
更新日:2011年08月29日
◆朝日電器が、自転車のハンドルやベビーカー、バッグやベ
ルトに巻きつけて装着する「ELPA」ブランドの小型LEDライト
「DOP-SL200」を、9月1日に発売します。価格はオープンで、
実勢価格は800円前後の見込み。
ストレッチバンドで簡単に取り付けることができる「LEDシ
グナルライト ストレッチバンドタイプ」。点灯パターンは、
「常時点灯」「点滅」から選べる。雨の日でも使える防滴仕
様。
電源はリチウム電池CR2025×2個。「常時点灯」で約65時間、
「点滅」で約140時間使用できる。本体の大きさは長さ120×
幅40×厚さ18mm。重さは約13g。
http://www.elpa.co.jp/
最新記事
- ◆LED◆ 日立グループ 環境省キャンペーン、夏至と七夕のは夜間消灯に 通天閣が参加(2014/06/27)
- ◆LED◆ 東芝ライフスタイル 輝度75%向上4Kテレビ LEDを直下型方式に変更(2014/06/27)
- ◆LED◆ ガンバ大阪 「LEDネックライトHOME/AWAY」を公式サイトで発売(2014/06/27)
- ◆LED◆ エーエムエンジニアリング LED照明付き帽子 人気上昇中(2014/06/27)
- ◆LED◆ 東大・生産技術研究所・藤岡研究室 LED素子の製造コストを最大1/100に、ガラス基板上で作成(2014/06/27)
- ◆LED◆ ヴェルト デジタルしたくない人のスマートウォッチを発売(2014/06/27)
- ◆LED◆ 吉祥寺第一ホテル 東京ボウリングセンターに日本初の7色のLEDピン導入(2014/06/27)
- ◆LED◆ 藤井寺市 街路照明灯のLED化を計画(2014/06/27)
- ◆LED◆ アイリスオーヤマ LEDペンダントライト45機種順次発売(2014/06/27)
- ◆LED◆ JR西日本 神戸線の新駅設備に電車の回生電力を利用 50%節電見込む(2014/06/27)
- ◆LED◆ プライム・スター ブルーライトを軽減したLED蛍光灯6機種を発売(2014/06/27)
- ◆LED◆ 興和 再エネ電力を直流でLED照明などに給電するシステム 変換ロスを削減(2014/06/27)
- ◆Digital Signage◆ DNP マイクロアドデジタルサイネージと提携−電子看板に広告配信(2014/06/27)
- ◆Digital Signage◆ 成田国際空港 第2ターミナルで自動音声案内デジタルサイネージ実証実験(2014/06/27)
- ◆Digital Signage◆ ナビット デジタルサイネージの最新トレンドでセミナー(2014/06/27)
- ◆Digital Signage◆ 凸版印刷とさいか屋 4Kで店頭プロモーションの実証実験(2014/06/27)
- ■ 4G Ligh ■ (2014/06/27)
カテゴリー
過去の記事
- 2014年06月 (49)
- 2014年04月 (15)
- 2013年12月 (15)
- 2013年11月 (32)
- 2013年10月 (20)
- 2013年08月 (19)
- 2013年07月 (8)
- 2013年06月 (17)
- 2013年05月 (15)
- 2013年03月 (28)
- 2012年12月 (48)
- 2012年11月 (31)
- 2012年10月 (15)
- 2012年09月 (13)
- 2012年08月 (29)
- 2012年07月 (40)
- 2012年06月 (26)
- 2012年05月 (24)
- 2012年04月 (50)
- 2012年02月 (25)
- 2012年01月 (9)
- 2011年12月 (34)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (45)
- 2011年09月 (16)
- 2011年08月 (41)
- 2011年07月 (35)
- 2011年06月 (51)
- 2011年05月 (38)