週刊LED業界ニュース
◆サタケ◆LED照明「SOLAPIKA(ソラピカ)」を発売
更新日:2011年05月30日
◆サタケが、精米工場やカントリエレベーター(CE)などの
施設用として、業界最高水準という1万5800ルーメンの明る
さを実現したLED照明「SOLAPIKA(ソラピカ)」を発売しまし
た。価格はオープン。
広角タイプ
狭角タイプ
照度範囲が広い「広角タイプ」と、LED直下の照度を重視
した「狭角タイプ」の2タイプを用意。主に精米工場やCE、
ライスセンター、農業機械の整備工場などに販売するとし
ています。
水銀灯と比較し約78%の消費電力を削減するほか、水銀
灯400Wタイプから置き換えることで年間約3.6トンを削減
できるといいます。寿命は約6万時間。
http://www.satake-japan.co.jp/ja/news/2011/110523.html
◆青森県立三本木農業高校◆鶏の産卵率工場に青色LED照明を実験
更新日:2011年05月30日
◆青森県十和田市の県立三本木農業高校が、鶏舎の照明が鶏
の産卵に与える影響を調べていますが、白熱灯と青、緑、赤、
白4色のLED電球の5種類を比較し、青色LEDが最も産卵率が
高いといった調査結果が出たそうです。
http://www.kamikita.asn.ed.jp/~ah/
◆三菱電機◆「渋谷ヒカリエ」にLED照明器具を導入
更新日:2011年05月30日
◆三菱電機のLED照明が、2012年春に開業予定の高層複合施設
「渋谷ヒカリエ」の賃貸オフィスフロア(17階〜34階)の基
準照明として採用されることが決定しました。三菱電機は、
2011年9月までに順次納入するとしています。
賃貸オフィスフロアに、LED照明を採用することで、一般蛍
光灯器具採用のオフィスと比べて消費電力で約43%、年間約
270トン相当のCO2の削減が期待できるといいます。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2011/0525-a.html
◆富士通テン◆ 日光照射時のディスプレイ表示を自動補正するLSI開発 LEDバックライト制御で省電力化
更新日:2011年05月30日
◆富士通テンが、車載用ディスプレイに直射日光が当たった
際の視認性を向上させるLSI「ヴィヴィッドビュープロセッサ
3(VVP3)」を富士通セミコンダクター、富士通研究所と共同
開発しました。LEDバックライト制御による省電力化も実現し
ています。
新開発のLSIは今後、富士通テンのカーナビゲーションシス
テム新製品に順次搭載され、第1弾として市販製品ECLIPSEの
国内向け次期モデルに搭載して実用化されるといいます。
http://www.fujitsu-ten.co.jp/release/2011/05/20110525.html
◆フィリップス◆従来光源比で最大80%省エネする店舗/施設向けLEDランプ
更新日:2011年05月30日
◆フィリップスが、ダイクロハロゲン電球に置き換えられる
店舗・施設向けのLEDランプシリーズ「MASTER LEDspot(マス
ターLEDスポット)」のラインナップに新たに「MASTER LEDsp
ot MV」と「MASTER LEDspot LV MR11」の2シリーズを追加し
て、4月から発売しています。
マスターLEDスポットは、主に店舗や施設で広く使用され
ているダイクロハロゲンランプとの置き換えを狙ったLEDラ
ンプシリーズ。
従来光源からマスターLEDスポットのランプに交換するこ
とで、最大80%の省エネが実現可能。
「MASTER LEDspot MV」のビーム角は12/25/40度の3種類
を用意。定格消費電力は7W、色温度は3000Kの電球色、全
光束は300lm。平均寿命は4万時間。価格はオープンで、参
考価格は7000円前後。
「MASTER LEDspot LV MR11」は、宝飾店や時計、化粧品な
どのショーケース向け。直径35mmのダイクロハロゲンランプ
に交換できるLEDランプ。
4種類が用意され、口金はGU4とEZ10、色温度は2700Kの電
球色と4000Kの温白色。消費電力は4W、ビーム角は24度、
全光束は140/150lm(電球色/温白色)、平均寿命は3万7000時
間。価格はオープンで、参考価格は9000円〜1万円前後。
http://www.philips.co.jp/
http://www.newscenter.philips.com/jp_ja/standard/about/news/lighting/110527_led_lamp.wpd
http://www.newscenter.philips.com/jp_ja/standard/about/news/lighting/110527_comm_space.wpd
◆阪和◆折りたたみできる充電式の卓上LEDスタンドライト
更新日:2011年05月30日
◆阪和が、折り畳んで収納できる充電式卓上ライト「LED充電
式折りたたみデスクスタンドライト TATAMIN(たたみん) BI
G-14」を6月20日に発売します。市場想定価格は8800円前後。
ライト部分を折り畳んで、持ち運びできる卓上型のLEDライ
ト。
各パーツが180度駆動し、使う状況に応じて光を向けるこ
とができます。電源はUSB端子と付属のACアダプターの2種
類に対応し、充電してコードレスでも使用できます。
LEDは18個搭載。明るさは強/弱の2段階で調節可能。強の
明るさは、白熱電球10Wに相当。
消費電力は、強の明るさで1.6W。満充電時には、弱の明る
さで7.5時間連続で点灯可能。
本体サイズは、使用時が幅520×奥行き42×高さ360mmで、
折り畳み時は約180×42×28mm。重さは本体が約215g。100
〜240Vに対応。
http://www.b-grow.com/
http://www.prismate.jp/big-14/
http://prismate.jp
◆ローム◆人感センサ付きのLED直管ランプを発売
更新日:2011年05月30日
◆ロームが、人感センサを内蔵した直管形LEDランプ「R-FAC」
シリーズのを発売しました。
シリーズ10製品のうち40W形の4製品が人感センサを内蔵し
ています。人感センサはランプの端に埋め込まれています。
この人感センサ内蔵ランプは、ランプの下に人が入ってく
ると点灯し、出て行った後90秒で消灯します。
http://www.rohm.co.jp/news/110523.html
http://www.rohm.co.jp/news/pdf/syodenryoku-j.pdf
◆ルネサス エレクトロニクス◆LED照明に必要な機能を1チップで実現するマイコン「RL78/I1A
更新日:2011年05月30日
◆ルネサス エレクトロニクスが、LED照明器具に必要とされ
るLED制御、電源制御、通信機能を1チップで実現する16ビッ
トマイコン「RL78/I1A」5品種を開発しました。これによっ
て、灯りの色や明るさの制御する高機能な照明器具を低コス
トで実現することができるといいます。
高速演算性能と低消費電力を両立した同社製CPU「RL78」
を使用。20〜38ピン、32/64KB(キロバイト)のフラッシュ
メモリを内蔵しています。
きめ細かい調光・調色のためのPWM(パルス幅変調)機能
の強化や、高調波電流の抑制を可能とするPFC(力率改善)
制御機能の内蔵によるIC部品点数削減などの特徴を持ってい
ます。
http://japan.renesas.com/press/news/2011/news20110526.jsp
◆ルネサス エレクトロニクス◆消費電力を20%削減できる液晶TVバックライト用LED駆動ICを発売
更新日:2011年05月30日
◆ルネサス エレクトロニクスが、消費電力を同社従来品に比
べて最大で20%削減できるLED駆動IC「R2A50106FT」を開発し
ました。液晶テレビのバックライトに向けで、サンプル価格
は160円。
http://japan.renesas.com/press/news/2011/news20110524.jsp
◆東京エレクトロン宮城◆新工場の研究開発棟や生産棟に太陽電池、LED導入
更新日:2011年05月30日
◆東京エレクトロンの子会社、東京エレクトロン宮城が、宮
城県大和町の同社新工場の研究開発棟と生産棟の屋根に1000
Kw時規模の太陽電池を設置するほか、LED照明の導入をはかり、
国が示している使用電力の15%削減を守るといいます。
http://www.tel.co.jp/about/japan/tml.htm
最新記事
- ◆LED◆ 日立グループ 環境省キャンペーン、夏至と七夕のは夜間消灯に 通天閣が参加(2014/06/27)
- ◆LED◆ 東芝ライフスタイル 輝度75%向上4Kテレビ LEDを直下型方式に変更(2014/06/27)
- ◆LED◆ ガンバ大阪 「LEDネックライトHOME/AWAY」を公式サイトで発売(2014/06/27)
- ◆LED◆ エーエムエンジニアリング LED照明付き帽子 人気上昇中(2014/06/27)
- ◆LED◆ 東大・生産技術研究所・藤岡研究室 LED素子の製造コストを最大1/100に、ガラス基板上で作成(2014/06/27)
- ◆LED◆ ヴェルト デジタルしたくない人のスマートウォッチを発売(2014/06/27)
- ◆LED◆ 吉祥寺第一ホテル 東京ボウリングセンターに日本初の7色のLEDピン導入(2014/06/27)
- ◆LED◆ 藤井寺市 街路照明灯のLED化を計画(2014/06/27)
- ◆LED◆ アイリスオーヤマ LEDペンダントライト45機種順次発売(2014/06/27)
- ◆LED◆ JR西日本 神戸線の新駅設備に電車の回生電力を利用 50%節電見込む(2014/06/27)
- ◆LED◆ プライム・スター ブルーライトを軽減したLED蛍光灯6機種を発売(2014/06/27)
- ◆LED◆ 興和 再エネ電力を直流でLED照明などに給電するシステム 変換ロスを削減(2014/06/27)
- ◆Digital Signage◆ DNP マイクロアドデジタルサイネージと提携−電子看板に広告配信(2014/06/27)
- ◆Digital Signage◆ 成田国際空港 第2ターミナルで自動音声案内デジタルサイネージ実証実験(2014/06/27)
- ◆Digital Signage◆ ナビット デジタルサイネージの最新トレンドでセミナー(2014/06/27)
- ◆Digital Signage◆ 凸版印刷とさいか屋 4Kで店頭プロモーションの実証実験(2014/06/27)
- ■ 4G Ligh ■ (2014/06/27)
カテゴリー
過去の記事
- 2014年06月 (49)
- 2014年04月 (15)
- 2013年12月 (15)
- 2013年11月 (32)
- 2013年10月 (20)
- 2013年08月 (19)
- 2013年07月 (8)
- 2013年06月 (17)
- 2013年05月 (15)
- 2013年03月 (28)
- 2012年12月 (48)
- 2012年11月 (31)
- 2012年10月 (15)
- 2012年09月 (13)
- 2012年08月 (29)
- 2012年07月 (40)
- 2012年06月 (26)
- 2012年05月 (24)
- 2012年04月 (50)
- 2012年02月 (25)
- 2012年01月 (9)
- 2011年12月 (34)
- 2011年11月 (20)
- 2011年10月 (45)
- 2011年09月 (16)
- 2011年08月 (41)
- 2011年07月 (35)
- 2011年06月 (51)
- 2011年05月 (38)